ユーザ用ツール

サイト用ツール


raspberrypiでwifi

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
raspberrypiでwifi [2020/04/19 19:24] nabezoraspberrypiでwifi [2020/06/30 23:00] (現在) – [環境確認] nabezo
行 69: 行 69:
   subnet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0 {   subnet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0 {
     range 192.168.0.100 10.0.0.254;     range 192.168.0.100 10.0.0.254;
 +    option routers 192.168.0.1;
     option routers 192.168.0.1;     option routers 192.168.0.1;
     option subnet-mask 255.255.255.0;     option subnet-mask 255.255.255.0;
行 74: 行 75:
   }   }
  
 +iptables
 +  sudo apt-get iptables-persitat
 +  sudo iptables -t nat -A POSTROUTING -o wlan0 -j MASQUERADE
 +  sudo iptables-save
 +
 +
 +うまく動かない・・・
 +
 +ひょっとしてこれか?  \\
 +Raspberry piでUSB Wifi RTL8188CUSを使ったWifi AP構築の失敗 \\
 +https://netlog.jpn.org/r271-635/2013/04/raspberry_pi_rtl8188cu_hostapd.html
  
raspberrypiでwifi.1587291852.txt.gz · 最終更新: 2020/04/19 19:24 by nabezo