iisキャッシュ制御
HOWTO Internet Explorer でキャッシュを無効にする http://support.microsoft.com/kb/234067/ja
Cache-Control ヘッダー
Response.CacheControl? = "no-cache" ', no-store"
Web ページの中には非常に動的なものが存在し、こうしたページの場合、 ディスク キャッシ シュの必要がありません。このため、Internet Explorer では HTTP 1.1 Cache-Control ヘッダーをサポートしています。 このヘッダーの働きにより、HTTP 1.1 サーバーで [no-cash] の値が指定されている場合、 特定の Web リソースのキャッシシュをまったく行わないようにすることができます。 キャッシュに保存されていないページにアクセスするには、ブラウザが Web サーバーに再接続する必要があるため、サーバーは、必要な場合にのみ Cache-Control ヘッダーを使用しなければなりません。 通常は、"Expires: -1" の使用をお勧めします。
Pragma : No-Cache ヘッダー
Response.AddHeader? "Pragma" ,"no-cache"
従来の HTTP 1.0 サーバーでは Cache-Control ヘッダーを使用することができませ。 HTTP 1.0 サーバーとの下位互換性を維持するため、Internet Explorer では、 HTTP Pragma: no-cache ヘッダーの特別な利用方法をサポートしています。 クライアントが、セキュリティで保護された状態 (https://) でサーバーと通信し、 サーバーが、Pragma: no-cache ヘッダーを持つ応答を返した場合、 Internet Explorer はその応答をキャッシュしません。 しかし、Pragma: no-cache ヘッダーは、こうした用途を想定したものではないことに 注意してください。HTTP 1.0 と 1.1 の仕様によれば、このヘッダーは、リクエストの コンテキストにおいてのみ定義されており、応答に関する定義はありません。 このヘッダーは実際にはプロキシ サーバーで使用され、特定の重要なリクエストが 対象となる Web サーバーに届かないようにすることを目的としています。 将来的に適用する場合は、Cache-Control ヘッダーを使ってキャッシュを コントロールする必要があります。
ページの有効期間をなくす
Response.Expires = -1
iisキャッシュ制御.txt · 最終更新: 2019/06/30 12:22 by 127.0.0.1