openmediavault
OpenMediaVault
freenasにするかopenmediavaultにするか検討中。 freenasはUSBにも入れれし簡単そうだが、設定変更するとCIFSが立ち上がなかったことがあった openmediavaultはディスクが1本必要(USBメモリでの稼働は非推奨)。
OMV 2 から 3 へのアップグレード
omv-release-upgrade
を実行する いったん終わるが実はエラーがおきていて、webuiにつなぐと
502 bad gateway
と表示される https://forum.openmediavault.org/index.php/Thread/21244-updating-from-2-to-3-502-error/ を参考に
apt-get -f install groupadd openmediavault-config apt-get -f install
を実行しインストール。リブートしたらwebuiが表示された。
openmediavault5
新たに5をインストールした20200704
omv-extra
openmediavault」で自作NAS【5.サードパーティーのプラグインを追加】 https://buytech.today/?p=7264
https://forum.openmediavault.org/index.php?thread/5549-omv-extras-org-plugin/
wget -O - https://github.com/OpenMediaVault-Plugin-Developers/packages/raw/master/install | bash
を実行すす
webdav
nginxのwebdav機能を利用する
- /etc/nginx/openmediavault-webgui.dに設定を追加
- /tmp/nginx/webdav ディレクトリを作成
openmediavault.txt · 最終更新: 2020/07/07 05:20 by nabezo